「おそうじ本舗」は、言わずと知れたハウスクリーニングの大手フランチャイズです。運営しているのはHITOWAライフパートナー株式会社で、全国に1407店舗を構える2000年からこの「おそうじ本舗」事業を開始しています。

※2018年10月当時、おそうじ本舗WEBサイトから抜粋

おそうじなどの家事代行サービスの市場拡大への期待

数年前から政府の方針でも掲げられているように、これからは「女性も経済活動へ参画していく時代」に向かっています。
いままで家庭の仕事(=家事)を担っていた女性たちも、どんどん外に出て働く時代に変わってきていますし、実際に20~30代の夫婦だと共働きをしている家庭がほとんど。
ネットメディアやSNSでは、仕事や子育て、家事によって忙殺され、休まる暇のない女性たちの「もう無理だ!」という叫びが日々聞こえてきます。
最近になって、世間でも「金銭的に許されるのであれば、家事や育児も外注した方がいいのでは…?」という意見が増えているのを感じます。

女性からの需要が高いが、依頼するのは

共働きか片働きか・子供のいるいないに関わらず、203組の家庭を対象としたとあるアンケート調査では約93%が「家事代行サービスを利用したいと思っている/まあそう思う」 と回答しています。
ですが、実際に利用したことのある家庭はこの中でたったの3%。
「サービスは知っているが利用したことがない」のは70%でした。

需要はあり知名度もあるけど、利用したことのない人が大勢いる…これが、このビジネスの大きな伸びしろではないでしょうか。

ハウスクリーニング業界大手の安心と、実績、知名度がキモか

業界自体の伸びしろは、そこそこありそうなことがわかりました。
競合には ダスキン(株式会社ダスキン)、カジタク(イオングループ)、ベアーズ(株式会社ベアーズ)などがあげられます。
お掃除の老舗や大手小売も参入している中、ダイレクトな名称からか「おそうじ本舗」も知名度ではだいぶ健闘しているようなイメージです。

おそうじ本舗の「エアコンクリーニング」は大きな収益が見込める

  • 通常の壁掛けタイプ 11,000円(税抜)
  • 壁掛け、防カビチタンコーティング、室外機セット 20,000円(税抜)
  • 3日以内にサービスを提供する「特急便」 追加3,000円

ちなみにダスキンのエアコンクリーニングでは、壁掛けタイプが12,000円、フィルターに自動掃除機能が付いていると23,760円(税抜)で提供しています。

テレビCMの放送や、わかりやすいネーミング、ネット広告も大手競合他社と同程度対応していることから、消費者への認知度はそこそこ高い印象を受けますので、集客などは問題ないかと思われます。また、LINEに写真を送るだけで見積もりができるという魅力もあり、ニーズを認知させようという努力を伺うことができます。
実際に開業してみて、お客様から内容が違うなどと不信感を持たれる可能性は少ないでしょう。

フランチャイズ開業は、初期費用が成功のポイントに

契約後、即日開業というわけにはいきませんが、店舗を探す手間はほとんどいりません。
95%の加盟店が、自宅兼店舗のスタイルで運営していますので、これから独立をしたいという人におススメです。
店舗をもたないので家賃は不要ですし、スタッフを採用せず自分の身一つで始められることもメリットです。
15日間の研修やしっかりとしたサポート体制があるので、ノウハウをしっかり学べるので未経験でも挑戦することができそうです(WEBサイトによるとオーナーの9割が未経験)。
ただし、初期費用とロイヤリティはやや高め。

初期費用モデル(個人事例)

  • 初期費用 2,590,000円(税抜) ※加盟金、保証金、研修費、器材費、システム利用料等を含む
  • ロイヤリティ 月額60,000円(税抜)
  • 広告分担金 月額20,000円(税抜)

ちなみにベアーズだと、ロイヤリティは月額30,000円(広告分担金含む)。

月額50,000円の差は大きいと思うかもしれませんが、ベアーズは時間制の家事代行がメインなので単価が違います。
同じハウスクリーニングでも「エアコン掃除=高単価、特殊な道具や技術」
「時間制で、一般的な掃除を代行する」とでは、実際の作業がまったく違います。

おそうじ本舗は、ロイヤリティの高さもそうですが、「自己資金50万円から始められます!」とWEBサイトに謳っている割には、詳細を確認すると、どうも納得できないような…?
キャンペーン時に加盟して負担金をもらうことができれば100万円程度にはなるような気がしますが。
その他の競合だと、実際に50万円からはじめられることもあるので、ブランドを得るために初期費用をまかなうことができるか?がひとつのポイントかと思います。
説明会などは随時行われていますので、気になる方は資料などを請求し、細かな確認をしてみると良いかと思います。

運営会社のHITOWAライフパートナー株式会社は、おそうじ本舗のほかに

  • 「マイ暮らす」 おそうじやお片付けを提供。ベアーズのような感じ
  • 「マイスターコーティング」 住宅の床や水回りのコーティング
  • 「靴専科」 靴やバッグなどの革製品のリペアクリーニング
  • 「お直し職人」 洋服のお直し、リメイク
  • 「KEiROW」 自宅や施設を訪問し、健康保険適用のリハビリマッサージを提供

といった複数のフランチャイズを運営しています。
「暮し」に関わる事業を主軸にしている一貫性は、消費者や加盟店も信頼できるのではないでしょうか。